ハングリータイガーの紹介

グルメ

本日はハングリータイガーの紹介をします。ハングリータイガーは、1969年に横浜で創業された老舗のハンバーグ&ステーキ専門レストランです。 神奈川県を中心に展開し、特に横浜市民にとっては「地元の味」として親しまれています。私も大好きで毎年の記念日に訪れています!


特徴とこだわり

  • 牛肉100%のハンバーグ:つなぎを一切使用せず、厳選された牛肉のみで作られるハンバーグは、ラグビーボール型で提供されます。 炭火でじっくり焼き上げ、熱々の鉄板でテーブルに運ばれ、目の前で最終調理が行われるスタイルが特徴です。
  • オリジナルソース:創業当時から変わらない秘伝のソースが、肉の旨味を引き立てます。
  • 五感で楽しむ演出:キッチンステージでの調理パフォーマンスや、客席でのカットサービスにより、視覚や聴覚でも楽しめる演出が魅力です。

店舗展開

現在、神奈川県内を中心に複数の店舗を展開しています。 代表的な店舗には以下があります:

  • 保土ヶ谷本店:創業の地であり、ハングリータイガーの原点ともいえる店舗です。
  • 横浜モアーズ店:横浜駅西口の商業施設「横浜モアーズ」8階に位置し、アクセスの良さから多くの利用客で賑わいます。
  • 横浜ハンマーヘッド店:みなとみらい地区にある商業施設「横浜ハンマーヘッド」内にあり、海を望むロケーションで食事が楽しめます。

感想

私のおすすめはダブルハンバーグ+スペシャルセットです!220g✖️2個の440gとたっぷりお肉に塩味のあるソースでさらっと食べれます。サラダはマスタードソースが美味しくてさっぱり!ハンバーグが好きで東京のハンバーグレストランで色々食べていますが、ハングリータイガーのハンバーグは脂分が少なく、しっかりとした肉感でお腹がもたれることもなく一番好きです!
大人気で休みの日は行列が出来ていますが、店舗によっては予約できたりするので、もし訪れるときがあれば予約も試してみてください!

コメント